シバヤマ 無料査定
星襄一「赤い二本」木版画

星襄一「赤い二本」木版画
技法 木版画
画寸 37.2 × 49.7 cm
制作年 1976年
限定部数 99
在庫状況 売却済

星襄一について

新潟県で生まれ台南師範卒業後、現地で教職に13年間たずさわり、戦後は台湾より生地に帰還して孔版画を習った。昭和24年に日本版画協会展にて受賞。昭和27年には日本版画協会の会員となって木版画を独習し、昭和34年国画会にて国画賞を受賞する。その後も第2回、第3回、第4回の東京国際ビエンナーレ等に精力的に出品し、昭和35年には国画会の会員となった。星襄一の作品は国内の美術館(東京国立近代美術館・千葉県立美術館)のみならず世界各地の美術館(ニューヨーク近代美術館〈アメリカ〉・シカゴ美術館〈アメリカ〉・ベルリン国立博物館〈ドイツ〉・ハイファ美術館〈イスラエル〉等)に所蔵され、国際的な活躍を窺うことが出来る。

無料査定