靉謳 AY-O

「虹のアーティスト」として知られている。前衛芸術グループ「FLUXUS」のメンバーとして活動した。
1931年昭和6年

絵画・版画高価買取

お持ちの靉謳作品を高く買わせていただきます。 まずは、お電話メールにてご相談ください。
性別
男性
出身地
茨城
主な出来事
1931年昭和6年

茨城県に生まれる

1953年昭和28年

池田満寿夫らと共にデモクラート美術家協会に参加

1954年昭和29年

東京教育大学(現・筑波大学)教育学部芸術学科卒業

1958年昭和33年

渡米、以後ニューヨークと日本を行き来する

1962年昭和37年

ハプニングを中心とする前衛芸術グループ「フルクサス (FLUXUS)」に参加
同じ頃、光のスペクトルを取り入れた独自のスタイルを確立し、代表作「レインボー・シリーズ」を生み出した。

1963年昭和38年

アメリカで第1回個展

1966年昭和41年

ヴェニス・ビエンナーレに参加

1968年昭和43年

ケンタッキー大学で教鞭をとる

1971年昭和46年

サンパウロ・ビエンナーレに参加

1979年昭和54年

「靉嘔の世界」展(池田20世紀美術館)

2008年平成20年

帰国

2010年平成22年

茨城県つくば美術館にて「靉嘔 AY-O 1950s-2010展」開催

2012年平成24年

「靉嘔 ふたたび虹のかなたに」(東京都現代美術館)(広島市現代美術館)

2019年令和元年

AY-O: RAINBOW 88 (軽井沢ニューアートミュージアム)

最終更新 2020年04月24日
ページ
最上部へ
無料査定