松本勝 Masaru Matsumoto

丹念な写生をもとに、花や植物を描く日本画家
1943年昭和18年

絵画・版画高価買取

お持ちの松本勝作品を高く買わせていただきます。 まずは、お電話メールにてご相談ください。
所属
日本美術院
性別
男性
出身地
東京
関係のある主な作家
奥村土牛(師)
塩出英雄(師)
パブリック・コレクション
セキ美術館
大三島美術館
長谷川町子美術館
郷さくら美術館
成川美術館
主な出来事
1943年昭和18年

東京都に生まれる

1967年昭和42年

第52回院展で初入選。

1968年昭和43年

武蔵野美術大学卒業。
奥村土牛、塩出英雄に師事。

1969年昭和44年

日本美術院院友に推挙される。

1981年昭和56年

春季院展出品作が山種美術館買上げとなる。

1983年昭和58年

春季院展出品作が外務省買上げとなる。

1987年昭和62年

日本美術院特待となる。
第9回山種美術館賞展に出品。

1989年平成元年

春季院展出品作が外務省買上げとなる。

1999年平成11年

素描展(日本橋、横浜、京都、大阪高島屋)開催。

2000年平成12年

日本画家 小泉智英と二人展(東京・名古屋・大阪)開催

2014年平成26年

6月4日、松本勝 日本画展 四季巡礼 (日本橋)

最終更新 2014年05月31日
ページ
最上部へ
無料査定