朝倉響子 Kyoko Asakura

1925年大正14年

絵画・版画高価買取

お持ちの朝倉響子作品を高く買わせていただきます。 まずは、お電話メールにてご相談ください。

少女やわかい女性の洗練された像を追求。都会的な香りを漂わせるスタイリッシュな作風で知られ、第一線で活躍する女性彫刻家。数多くの公共スペースにコレクションされている。
『ANNE』 新千歳空港
『ふたり』 仙台市西公園
『ローリー』 秋田県立近代美術館
『MARI』 東京都庁
『マリとシェリー』 東京芸術劇場
『Jill』 日本橋プラザビル
『フィオーナとアリアン』教育の森公園
『NIKE』『Summer』 住友ツインビル
『ぼくは少年新聞や』有栖川記念公園
『あした』 東京都立広尾病院
『Woman』 町田駅
『CONNECTION』 府中市役所
『アンとミッシェル』 府中の森公園
『NIKE '83』 ジョイナスの森
『ニケとニコラ』 横浜市民文化会館
『ミッシェル』 川口市西公園
『ローリー』『マリとキャシー』佐倉駅
『憩』 長野市城山公園児童遊園地
『ひととき』 高岡市槐通り
『RAQUEL』 栄小公園
『Jill』 御堂筋彫刻ストリート など


性別
女性
誕生日
1925年12月9日(水)
出身地
東京
関係のある主な作家
朝倉文夫(親)
朝倉摂(兄弟)
主な所蔵美術館
朝倉彫塑館
主な出来事
1925年大正14年

12月9日、彫刻家・朝倉文夫の次女として東京に生まれる。

1948年昭和23年

日展特選。

1956年昭和31年

日展脱退。

1960年昭和35年

集団現代彫刻の結成に参加。

1979年昭和54年

第7回長野県野外彫刻賞受賞。

1980年昭和55年

『朝倉響子彫塑集:光と波と』出版

1982年昭和57年

第13回中原悌二朗賞・優秀賞受賞。

1985年昭和60年

作品集『Kyoko』出版

2010年平成22年

個展:上野の森美術館ギャラリー、東京都

最終更新 2014年06月14日
ページ
最上部へ
無料査定