グラハム・クラーク Graham Clarke

英国で最も人気のあるベストセラーの版画家の一人
イギリス 1941年 〜

絵画・版画高価買取

お持ちのグラハム・クラーク作品を高く買わせていただきます。 まずは、お電話メールにてご相談ください。

イギリス生まれの銅版画家で、ヨーロッパの風景と人々をあたたかくユーモラスに描いています。刷られてから1枚ずつ手彩を施し、エリザベス女王もコレクターであり、世界の美術館にも収蔵されています。


公式サイト
Graham Clarke: Etchings | Watercolours | Block Prints | Books
性別
男性
主な出来事
1941年昭和16年

イギリス、オックスフォード生まれ

1964年昭和39年

ロンドン王立美術学校卒業

1965年昭和40年

版画集『バーレン・アンド・バーレン』出版

1972年昭和47年

『ワット・タイラーの幻想』出版(アルバート博物館所蔵)

1981年昭和56年

フランスで個展

『カエルの味』出版

1985年昭和60年

サンフランシスコで個展

ファイドン・プレス社から『グラハム・クラーク自伝』出版

1987年昭和62年

日本全国で来日記念展開催

ノルウェー、オランダで個展

ファイドン・プレス社より『ヒストリー・オブ・イングランド』出版

1988年昭和63年

エセックス州での個展にエリザベス女王来場

1989年平成元年

広島平和記念館に『ダンス・フォア・ピース』寄贈

ファイドン・プレス社より『グランド・ツアー』出版

1990年平成2年

ウェルデンスタインギャラリーにて水彩画展

ファイドン・プレス社より『大工ヨセフとその息子』出版

1992年平成4年

マーガレット・サッチャー氏(元英国首相)に水彩画を贈呈

『シェイクスピア・ジェント』出版

1993年平成5年

最優秀芸家賞“アーティスト・オブ・イヤー”受賞

1994年平成6年

中田厚仁氏記念基金チャリティー展覧会開催

講談社より『グラハム・クラークの世界』出版

1995年平成7年

神戸震災チャリティー版画『ヴィンテージ・ポート』制作

被爆50周年で広島原爆病院へ水彩画『平和の鳩』寄贈

1996年平成8年

オスロで大回顧展開催

『ロフォテンの英国人』出版

1998年平成10年

アムネスティ世界人権宣言50周年記念版画『自由の鳥』制作

1999年平成11年

英国ワイン協会の設立125周年記念版画制作

水彩画集『ケント』と『コーンウォール』出版

2000年平成12年

英国教会ステンドグラス『光あれ』制作

2002年平成14年

エリザベス女王戴冠50周年特別番組(BBC放送)を制作

日英グリーン同盟2002年記念ポスター制作

2004年平成16年

『世界子供会議 in ひょうご2005』ポスターデザイン制作

2005年平成17年

『大ロンドン』(ローザンヌ国際オリンピック博物館所蔵)

2008年平成20年

国際慈善団体MAKE-A-WISHチャリティ用に『輪になって』制作

2009年平成21年

白血病研究施設設立基金援助に『ワイルドローバー』制作

2011年平成23年

英国ワイン協会記念版画『実りの季節』制作

2012年平成24年

英国ナショナルシアターで個展

ロンドンオリンピック記念ポスター制作

2014年平成26年

シェイクスピアズ・グローブ座(ロンドン)で個展。

2015年平成27年

大憲章(マグナカルタ)制定800年記念劇を各地で公演

最終更新 2021年06月23日
ページ
最上部へ
無料査定