シバヤマ 無料査定
藤田嗣治「猫の本より『クレオパトラ』」コロタイプ

藤田嗣治「猫の本より『クレオパトラ』」コロタイプ

『猫の本』は1930年にニューヨークのコビチ・フリード社より500部出版されたオリジナルの挿画本で、イギリスの詩人マイケル・ジョセフによって名付けられた21匹の猫のドローイングに、散文形式の詩を添えて一冊の本にまとめられたものです。 本の奥付に限定番号が記載され、鉛筆で書かれた藤田のサインが入っています。フランスから輸入した手漉きのアルシュ紙に刷られたコロタイプ(ガラス版を使用した製版方法)作品で、猫に向けられた藤田の深い愛情が感じられる逸品です。

技法 コロタイプ
画寸 27.0 × 20.5 cm
レゾネNo. Buisson II.30.127
制作年 1930年
限定部数 500
在庫状況 売却済

藤田嗣治について

東京美術学校を卒業後、フランスに渡り、モディリアニらとともにエコール・ド・パリの代表的画家として活躍しました。とりわけ、裸婦に代表される「乳白色の肌」の優美な美しさは、多くの人々の心をとらえました。その後中南米を旅行して日本に帰国し、二科展で活躍するとともに、第二次世界大戦中は戦争画も描きます。大戦が終わるとフランスに戻り、やがて帰化して、再び日本の土を踏むことはありませんでした。